あるイベントに行ってきました
それは…おいしい飲み比べ会♪
新しくなったキリンフリーの試飲会です

試飲会にはお客さんが沢山ですっごく盛り上がってます!
若い女性から年配の男性まで年齢は様々
今日の記事は
『新キリンフリーの試飲イベントに参加した記事です』
私はアルコールに弱いんだけど
家で飲むと、油断して飲みすぎて…眠くなって
食事の片付けもしないまま、そのまま朝まで
寝ちゃうから困ってしまうんです
だから家で飲むのはノンアルコールビールに決めてます
これだと主人の晩酌に付き合うこともできる♪
眠ってしまわないから朝起きて後悔しない!
家飲みの定番だった「キリンフリー」の
後味の苦味と酸っぱ味
そんなものだと思っていたから
味に不満はなかったんだけど
キリンさんは、みんなから寄せられた声に応えて
つくり方から変えて
新しいうまさの新キリンフリー
を開発したそうです

さてさて、気になる飲み比べですが

まずは今までのキリンフリー
「うん。この味だよね。おいしい」
そして新キリンフリー
「あ、コクがある感じかな…え!後味のあの苦酸っぱ感がない」
「後味がさらっとしてるから、どんどん飲める~」
後味が全く違います!!
飲み応えも確実にアップしてるし
なんだか、ノンアルコールって感じがしない
おいしいアルコールビールですわ~
試飲してる他のお客さんも
「ほぉ」とか「わ、すごい」とか言ってましたよ
今のフリーと新キリンフリー との飲み比べで
どちらが好きかの調査があったんだけど
私が試飲した時点では、
新キリンフリー の圧倒的勝利でしたよ♪

見えにくいけど新キリンフリーの方は
下の紙もシールでいっぱいです
私だけじゃなく、多くの方が新しい味わいを
「おいしい」と評価したみたい
キリンさんによれば
ホップの品種を変更して、作り方を変え
ビールらしい苦味と麦の香りが生きた味覚を実現し
また、従来から使用していた香料の見直して
さらにのどごしが良く爽快感のある味わいに仕上げた
そうです
ノンアルコールビールのすごい進歩
第2世代の味わいですね
私は一足先に新しい「キリンフリー」を味わったけど
お店で変えるのは3月13日から
中味だけじゃなくパッケージもリニューアルしてるから
新しくなったってすぐに気づくはず
お土産でもらった新キリンフリー
早速、夕飯後に主人と頂きました♪
いつもはノンアルを飲まない主人ですが
これはイケるとグビグビ飲んでました~
もちろん私もおいしく頂きました
これからも家飲みはキリンフリーで決まりですね